fc2ブログ

ポチっとするだけでおこづかいをもらっています!

楽しみながら稼げるポイントサイト


げん玉ゲットマネーハピタスチャンスイット フルーツメール
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス チャンスイットでお得生活
ココは登録必須!
詳細・攻略
老舗ポイントサイト
詳細・攻略
高還元率で有名
詳細・攻略
懸賞でポイント
詳細・攻略
豪華賞品あり!
詳細・攻略

人気のパズドラもポイントサイトから魔法石ゲット!

おひさしぶりの登場になりました、キラぴかです(*^_^*)
ここ10日間くらいブログも更新せずに何をしていたのかというと。

小学校のPTA活動に励んでいました。
来月の中旬には落ち着けそうですが、今ちょっと追い込まれていますのでパソコンの前にゆっくり座ることもできずバタバタと動き回っています。




参考になるおこづかいブログがたくさん!
 人気ブログランキングへ
にほんブログ村




そんな忙しいなかで、ハマってしまったのが・・・


パズドラ


合間にクリックできないので、スマホで遊びまくっていました。


今、CMでも流れていますよね。
子どもたちにやりたいと言われてダウンロードしたのですが、私が一番楽しんでいます。


パズドラはドロップを消して連鎖させることで、モンスターを攻撃していくゲームです。
倒したモンスターをゲットして自分のチームを作り上げていくものなのですが、これがとにかくおもしろい!



自分のスタミナが決まっているので、スタミナがなくなるとゲームができません。
このスタミナを回復させたり、ゲームの途中で負けてしまったときのコンティニューやレアモンスターをゲットできるガチャに必要になってくる魔法石というものがあります。


パズドラをやっているとこの魔法石が欲しくなります。
1ゲームごとに消費するスタミナが決まっているので、自分の全スタミナを使ってしまうとゲームの続きができません。
10分でスタミナが1ずつ回復していくので、何時間か待たなくてはなりません。
そんなときに魔法石が欲しいって思うんですが、この魔法石はもちろん有料で買うこともできます。

私は無課金で遊んでいますので、この魔法石ショップには縁がないのですが・・・




この魔法石。
実はポイントサイトでタダで手に入れることができるのです。




ポイントサイトは現金にも換金できますが、ゲームで使えるiTunesカードやVプリカ(アンドロイドの場合)にも換金できるのです。
ポイントサイトで貯まったポイントをゲームに使えるカードに換金すれば、1個99円する魔法石をタダで手に入れることも可能です。



iTunesカードへの交換は多くのポイントサイトで行っていますが、Vプリカってあまり見かけないんですよね。
キラぴかはアンドロイドユーザーなので・・・。
私が登録しているポイントサイトの中でVプリカに交換できるサイトはこちら!

■モッピー
交換先にVプリカが加わりました!
500ポイント=500円分からVプリカにリアルタイムで交換できます♪
モッピー | お金がたまるポイントサイト 
今だけ交換手数料無料!(通常時は100~200ポイントかかります)
iTunesカードもリアルタイムで交換手数料無料なので、iPhoneユーザーでリアルタイムに交換したいならモッピー♪




モッピー以外だったらアンドロイドを使用している人はポイントサイトで魔法石ゲットできない?


いえいえ、あきらめなくて大丈夫!


ポイントサイトで貯めたポイントをちょコムポイントに交換してください。
ちょコムポイントをVプリカに交換すればいいのです。



ちょコムポイントに交換手数料無料できるポイントサイトはこちら!

■ハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
ハピタスからちょコムポイントへ!(交換手数料無料)

iPhoneユーザーのみなさんにはハピタスがおススメ!
495ポイント=500円のiTunesギフト券に手数料無料で交換できます。
リアルタイムではないけど5円お得です。

高還元率のハピタスは1ポイント=1円。
ネットショッピングするならハピタス経由でお買物というポイントサイト利用者さんの声をよく聞きます。



PointExchangeやPeXからもちょコムポイントに交換できます。
ということは、げん玉やECナビで稼いだポイントも交換できますが手数料がかかってしまいます。


今はモッピーが一押しです。
モッピーの交換手数料無料が終わったら、ハピタスにしようかと♪


ということで、パズドラに夢中になっているあなた!
魔法石はポイントサイトで稼いでパズドラ攻略してくださいね♪

スポンサーサイト



チャンスイットで応募した懸賞が当選!

土・日は野球日和で子ども達が頑張っていました。
ドロドロのユニフォームも洗濯してスッキリ♪




参考になるおこづかいブログがたくさん!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 




先週末、ピンポーンと宅急便がきました。
特に注文したものもないし、誰からかなと思って開けてみると・・・


懸賞ドライ当選 


当選のお知らせ!

チャンスイットから応募していたアサヒビールの懸賞が当選したんです!


懸賞ドライ 


応募したことも忘れていました(笑)
忘れたころに当たると嬉しさ2倍です。

わーい♪
ビールだビールだ!


懸賞ドライ当選2 


アサヒスーパードライ ドライプレミアム2本


6本だともっと嬉しかったのに!

・・・なんてことは言いません。
ありがとうございます!


暑い日が続いていたので、ビールの当選は嬉しい!
ちょうど少年野球の日に届いたので、帰ってきたら飲もうと冷蔵庫で冷やしておきました。


家に帰ってきた旦那さんに「ビール当たったんだよ」と報告。
「どれどれ?」と旦那さん冷蔵庫を確認します。


すいません。
当てたのは私なんですが?


あっという間に旦那さん、ゴクゴクゴク!
結局、旦那に全部飲まれてしまいました(--〆)


というわけで、味のレビューはできませんでした(笑)


旦那さんいわく
「スーパードライより飲みやすく上品な感じ」とのこと。
エビスに味が似ているようです。

冷蔵庫の奥に隠しておけば良かったかな?
また違うの当てるから、まぁいっか♪


今回の懸賞はチャンスイットから応募しています。
チャンスイットは懸賞でもクリックでもポイントを貯めることができます。
たくさんの懸賞情報がでているので、ポイント獲得以外のお楽しみもいっぱいです!
他のポイントサイトとは違う楽しみ方ができるチャンスイット♪
当たって嬉しい!換金して楽しい!そんなポイントサイトです。


↓こちらから登録して10日以内に300ポイント貯めると1,000ポイントプレゼント!
チャンスイットでお得生活 
↑300ポイントは簡単に貯まるので、1,000ポイント=100円もらえます♪

ECナビのクッキングマスター!

今週もなにかとバタバタしているキラぴかです。 
土日は野球だぁ。
グラウンドが待っている・・・。  
 



参考になるおこづかいブログがたくさん!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 




ECナビで先週から登場しましたクッキングマスター ♪

クッキングマスター2 

げん玉のおばけハウスがクッキングになったような感じ。
毎週月曜日の12:00スタートで1日に2回参加できます。

クッキングマスター4 


1位は30,000ポイント
早くゴールすればするほど高ポイントがもらえます。
ゴールでもれなく10ポイント!


クッキングマスター 


今はオープニングイベント中なので、ゲームに参加するだけでアイテムがもらえます!
アイテムがあるとゴールに有利になります。

ゲームに参加したあとはスタンプをペタッと押してくださいね。
スタンプが集まると素敵な特典がプレゼント!
押し忘れないでくださいね♪


クッキングマスター3 


ECナビはアンケートサイトのリサーチパネルとつながっているので、どちらで稼いだポイントもECナビのポイントに合算されます。
リサーチパネルのアンケート量も多く、口コミでの評判も高いサイトです。
私も毎日アンケートに回答しECナビでもポイントを獲得しています。
アンケートに回答したらそのままECナビのサイトへ移動する用にしています。

リサーチパネルのアンケートで稼ぎ、ECナビでクリックやゲーム・お買物でもポイントを稼いでいくので換金しやすいサイトになっています。

ECナビのグレードがあがると、獲得ポイント数に対してボーナスポイントがもらます。
グレードをあげてボーナスポイントももらいましょう。


↓こちらから登録すると500ポイントもらえます♪

おススメのサービス案件はコレだ!

子どもが土曜日に、川で遊んでおさかなクンたちを連れて帰ってきた(T_T)
死んだらかわいそうなので、子どもの気がすんだら川に放そうっと。
ずーっと眺めているけど、本当に男の子ってこういうの好きだよねぇ。
もう少しでカブトムシの時期になるけど、また採ってくるんだろうな・・・。




参考になるおこづかいブログがたくさん!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 





サービス利用に戸惑ってしまう初心者さんにもおススメな案件のご紹介です。


☆阪急たびマガ メルマガ登録


こちらメールアドレスくらいの入力で終わりました。
余計な個人情報の入力はなし!
個人情報を渡したくないっていう方は利用しやすいのではないでしょうか。



参考までにげん玉・ハピタス・ECナビでポイント数などを比べてみました。


■げん玉

 

こちらはげん玉のおばけハウスのポイントアップ案件になっています。
おばけハウスのページから登録すると、おばけハウスのアイテムもゲットできます。

アイテム一覧 

・銅のランプ2枚
・妖精の光
・便利なマッチ棒

アイテム一覧2 

現時点で4アイテムももらえて、900ポイントになっていました。



■ハピタス

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

ハピタスもポイントアップ中で100ポイントでした。
ランクアップに一役買いそうです。


■ECナビ

 

ECナビのすごろくクッキングマスターのページから登録すると3アイテム&600ポイントです。
私もクッキングマスターに参加しています。
スタンプを押すのもお忘れなく!


ポイント額は少ないかもしれませんが、余計な個人情報を出さずに済むしおススメです♪
どのポイントサイトで利用するのか参考にしてみてくださいね。
(ポイントサイトはポイント数などの変動があるので、サービス利用の前にポイント数などのご確認をお願いします)

ハピタス宝くじで2万円!

学校のある日は起こさないと起きてこない子ども達。
なんで休みの日は早く起きてくるの?




参考になるおこづかいブログはこちら!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 




今日から6月!
月初めといえばハピタスの宝くじ交換の日ですね♪

ハピタス宝くじ6月 

ハピタスの宝くじには2種類あります。

ハピタス宝くじと毎日ハピタス宝くじ

ハピタス宝くじは交換できる枚数がひとり200枚までと上限が決まっています。
上限が決まっていても、月のなかばにはもう売り切れになってしまうほどの人気コンテンツです。



連番で交換するのかバラで交換するのか・・・
迷いますね。

バラは1枚から連番は10枚から交換できます。

私は基本的にはバラで交換が好きですが、前後賞を狙うと連番も捨てがたい。
今月は連番とバラを半々で交換しました。


私の最高当選は5等20Pt


1等20,000Ptとはケタが違いすぎますが、5等でも十分うれしい。
なんといってもハピタスは1Pt=1円ですから!

1か月に1度の抽選ですが、1等当選金額の20,000円はチャレンジしたくなりますよね。



宝くじ交換券の貯め方もいたってシンプル

ハピタス宝くじ貯め方 
トップページのバナーをクリックするだけでも毎日8枚は貯まります。


8枚×30日=240枚



ハピタス宝くじの上限枚数を上回るだけの宝くじ交換券が手に入ります。
トップページのバナーと開いたページのポイントを貯めるというところの2度クリックしなくてはいけないのが面倒ですが、宝くじ交換券をポイントに変身させなくてはなりません。


もちろん広告利用やイベント参加・メルマガクリックでももらえるので、ハピタス宝くじと毎日ハピタス宝くじの両方を楽しむことができます。

売り切れる前に交換をお忘れなく!



今月の宝くじが何ポイントに変身するのか来月までのお楽しみです♪


↓↓こちらから登録で30ポイントプレゼント!高還元率で有名なハピタス♪
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
エフペシア